2016年に誕生した、本ブログのオリジナルマスコットキャラクターばいかもちゃんのデータを大切に保管しながら、梅花藻の魅力を伝える活動を続けています。
Created in 2016, Baikamo-chan is this blog’s original mascot character. We have carefully preserved its design data and continue to share the beauty of the aquatic plant Baikamo
14℃の清流に生息する梅花藻の妖精、ばいかもちゃんです。
年齢:2016年生まれ
-
醒ヶ井 2025年 梅花藻開花状況
はじめに 今年も醒ヶ井の梅花藻の開花を見に行ってきました。 このブログでは毎年、醒ヶ井の梅花藻の開花状況を記録してきました。 2025年のレポートをひとつの区切りとして、これまでの思いや今後の自分の活 ...
続きを見る
本記事内容
- 【2022年】醒ヶ井の梅花藻の見頃
- 【2022年】醒ヶ井の梅花藻の写真
- 醒ヶ井の梅花藻をみるために利用する駐車場
【2022年】醒ヶ井の梅花藻の見頃は
2022年7月6日、実際に行ってきましたが、9分咲きぐらいで、ほぼ満開でした。
【2022年】醒ヶ井の梅花藻の写真
2022年7月6日時点の梅花藻です☆
醒ヶ井の梅花藻をみるために利用する駐車場
2024年5月の情報です。
- 駐車場は『醒ヶ井駅』のロータリーを入ったところにあります。
【30分無料、3時間300円、24時間最大400円】 - 電車でいくならJR東海『醒井駅』下車、徒歩5分。
まとめ
開花状況は2022年7月の情報です。
駐車場は2024年5月の情報です。
- 開花時期は夏が見ごろ
- 7月上旬は9分咲きぐらい
- 駐車場は醒井駅前にある。